MH21S/MH22SのワゴンRに故障注意報!エアコントラブルにご注意!

大容量オルタネーター

発令

こんばんは!ヒロです^^

さて、カーエアコンの仕組みや、
カーエアコンのコンプレッサーリビルトの
現場のリポートなどを行なってきましたが、
今回は具体的によく壊れるクルマをご案内!

トップバッターはMH21SのワゴンR!
気温が暑くなってくると、毎日何十件とお問い合わせが来ます!

MH21Sの型式のワゴンRにお乗りの方、注意です!!

このワゴンRのエアコンのコンプレッサーは、
3つの会社で製造された「どれかが」搭載されています。

・デンソー製
・セイコーセイキ製
・パナソニック製

なぜ3社にコンプレッサーを競納させたかは不明ですが、
このうちの「パナソニック」のコンプレッサーがよく壊れます!

どうやらこのパナソニックのコンプレッサーは
かなりデリケートのようで、これをリビルトしようにも
組み上げる際に規定のトルクで締め付けていっても
何故か異音が発生してしまうそうです。

それぐらいデリケート。

デンソー製やセイコーセイキ製は、
パナソニックに比べると壊れる事は比較的少ないです。

何故こんなことが言えるか。
それはリビルトのコンプレッサーを出荷し、
返却されたコアを確認するとかなりの確立で
パナソニック製
が返却されてくるから。

夏ともなると、デンソーやセイコーのコンプレッサーがどんどん出荷され
戻ってくるのはパナソニック、リビルとすることができずに
8月下旬には各リビルト工場で在庫切れが発生してしまうほど!

そんな中、リビルト以外に昨年あたりから出回り始めたのが
「社外新品のコンプレッサー」

社外新品といっても、どうやら海外の工場(デンソーとか)から
出てきてるようです。なんで流出してるかはよくわかりませんが・・・

毎年品切れをおこすくらいに、
よく壊れるMH21Sのエアコンのコンプレッサー!

なにか変な音がする、エアコンが効かないぞ?
なんていう症状に気付いたら早めに整備工場さんに相談してみましょう。
リビルト・社外新品のコンプレッサーが在庫切れになってからだと
修理代が高くなってしまいますからね!!
 

ワゴンRを修理するか、それとも・・・?!

「修理代が思った以上に
 かかってしまいそう・・・」

「キョリも年数も乗ったし
 どうしようか?!」

もしあなたが修理をしないで
他のクルマへ買い替えるのも
一つの選択肢として考えるのであれば

それが新車であったとしても、
中古車であっても知っておかないと
損をしてしまう注意点があります。

それは・・・
あなたのクルマには価値がある!

中古車 買取
ということ。

あなたは自分のワゴンRに
どれぐらいの買取査定がつくか
イメージがわきますか?

いま愛車にどれぐらいの
価値があるのか、

買取相場はいくらなのか
といったことを把握してなければ
大きな損をする可能性があります。

自分もクルマを買い替える時に
驚きの出来事がありました。

6MTのスポーツ車、
CL7アコードユーロRを
11年乗って12万3000㎞。

結構距離を走っているし
10年越えのクルマだけど

「ユーロRなんだから10万や
15万くらいの値はつくだろ」

と思っていたんです。

近所の中古車販売店に
気になる車の出物があったので

クルマを見に行ったついでに
その販売店に下取り金額を
聞いてみると・・・

10年超えてるので
当店では買取できませんね~

という、衝撃の一言。
さらに追い打ちで、

1~2万ぐらいは値引きしますよ~

なんてことを言われ・・・。

さすがにこれじゃ
乗換えするにも予算不足と思い、
インターネットの無料一括査定で

12万㎞オーバーで10年越えの愛車が
本当に値がつかないのか確認を
してみたんです!

一括査定を申し込んだら各社から
ポツポツとメールが帰ってきて

・A社・・・15万円(おっ?!)

・B社・・・20~30万円(えっ!?)

・C社・・・30~50万円(いいんですか!?)

と、販売店では
「買取できません!」と言われた
12万㎞オーバー10年越えのクルマが

結局45万円で売却することが
出来ちゃいました^^

いま思えば屈辱だった
買取できませんという言葉も

あの時に

「15万で買取りますよ!」

なんていわれていたら
30万円も損するとこでした・・・。

こんな経験が実際にあったので
あなたも愛車の価値は知っておいて
損はないはずです!

大切に乗ってきた
ワゴンRを修理するにしても、

修理せずに他のクルマへ
乗換えをするにも、

まずはネットの一括査定で
「買取相場はいくらか」
ということを知っておけば、

きっとあなたの
選択肢が広がるはず。

残念ながら
「そんな金額なの?」という
予想を下回る査定であれば

修理をして乗リ続ける方が
メリットあるなと判断ができますし、

逆に一括査定の結果が

「スゴ!高っ!!」

っていう想像以上に高額な
買取り査定がでるのであれば

値段が高いうちに
気になる新車や中古車へ
オトクに買い替えることも
できちゃいますしね^^

まずはあなたのワゴンRの価値、
確認してみてはいかがでしょうか!?

ネットで簡単に愛車の下取り最高値がわかる無料一括査定サービスはコチラ
↓   ↓   ↓

 

 

修理代がこんなに安くなった?!【実例】公開中!

→「リビルト品」を使うとこんなに修理代がお得です。

当ブログが手配する部品の「価格と品質」について

→お見積もり、各種お問い合わせはこちらから。(何でもどうぞ!)

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ


2012年4月26日 | コメント/トラックバック(7)|

カテゴリー:エアコン スズキ

質問等はお気軽に♪ 下のコメント欄やお問い合わせからでもOKです^^

コメント

  1. 菊地敏美 より:

    はじめまして、菊地敏美と申します。

    当方のAZワゴンのエアコンコンプレッサーの件ですが。
    現在マツシタ製が付いています、異音有り、煙出まくりです。

    リビルト品のセイコー製に交換は可能なのでしょうか?
    配管など適合するのでしょうか?

    • hiro より:

      菊地様

      ご質問いただき、ありがとうございます!

      さて、AZワゴンはスズキのワゴンRと中身は同じになりますので、
      例えばMJ21SのAZワゴン=MH21SのワゴンRとなります。
      (詳細は車輌情報をいただければと思います。)

      仮にMJ21Sであれば、ご質問のようなセイコー製やデンソー製の
      コンプレッサーに付け替えは可能です!

      ただ、異音・煙と言う症状が気になります。
      もしかしたらエアコンサイクル中に「詰まり」が発生している可能性が
      考えられます。

      その結果、ロック状態となりクラッチ部に負担がかかり
      発熱→コイルを覆っている樹脂が溶け出し発煙していることなどが
      考えられます。

      エアコン修理の際は、コンプレッサーだけでなく、
      エキパン・リキッドタンク(コンデンサー一体型)など、
      周辺パーツの交換及び配管内の念入りな洗浄が必要かと思います。

      異音や発煙が発生した原因を取り除かなければ、
      コンプレッサーだけを交換してもまた症状が再発する
      可能性が高いですので・・・

  2. より:

    MH21Sの初期(16年)のFTリミテッドに乗っています。
    エアコンの冷房だけ効かない状態になっています・・・。
    どうやらコンプレッサーが動いてないらしく、
    原因を突き止め、もしコンプレッサーが壊れていたら、10万以上の修理費が必要と言われました。
    リビルト・社外新品のコンプレッサーだとどれぐらいの金額で収まるのでしょうか・・・。
    現在付いているコンプレッサーはどこのメーカーかわかりません。
    ちなみに暖房は問題なく動いてます。
    現在走行距離66000kmぐらいです。

    よろしくお願いします。

    • hiro より:

      翔様

      コメントありがとうございます!

      MH21Sのコンプレッサーですが、
      デンソー・セイコーのどちらかを互換品として
      ラインナップしております。

      リビルト・社外新品ともに、
      翔様のお見積の10万円前後というものから
      部品代として1/3以下にはなるかと思います。

      詳しくは、
      http://www.kurumainfo.com/rebuilt-repair/#omitumori
      をクリックしていただきますと、
      車輌情報やメールアドレスなどを
      入力していただけるフォームがございます。

      そちらよりあらためてご連絡いただけましたら、
      詳細をご案内いたします!

      よろしくお願いいたします!

  3. かな より:

    MH21Sの平成17年式のターボ車に乗っています。
    本日走行中にエンジンルーム内で異音が鳴りだし、エアコンが効いたり効かなかったりしていて、途中から全く効かなくなり、焦げた様な臭いがしました。
    危険な気がして、エアコン自体は止めましたが、どうもマグネットクラッチのベアリングが死んでいるといわれました。
    これはマグネットクラッチだけの交換よりコンプレッサーの交換した方が良いのでしょうか?

    • hiro より:

      かな様

      コメントいただき、
      ありがとうございます!

      さてクラッチだけかコンプレッサーもかですが、
      おそらくクラッチ+コンプレッサーだけの交換では
      また同じような症状が再発する可能性が高いです。

      コンプレッサーはエンジンのようにピストンが動いています。
      エンジンはエンジンオイル交換ができますが、
      エアコンのコンプレッサーはそのようなことはできませんよね。

      当然長年の使用でエンジンオイルが汚れるように
      「スラッジ」が発生してまいります。

      ここで問題になってくるのはエキスパンションバルブやリキッドタンクと
      よばれるエアコンシステムを構成している部品です。

      エキスパンションバルブは「霧吹き器のノズル」のようなもので、
      液化した冷媒ガスが通る径は「髪の毛の細さ程度」しかございません。

      またリキッドタンクは、エアコンシステム内の水分やスラッジなどの
      不純物をフィルタリングする機能を持っています。

      長年の使用でこれらの部品にスラッジや不純物によって
      「詰まり」が発生します。

      ぐるぐると循環しなければならないエアコンシステムが、
      「詰まり」が発生したことでフン詰まり状態になっているのに
      コンプレッサーはベルトでどんどん圧縮作業を行うため
      パンクしてしまいます。

      または、コンプレッサーはパンパンで動けない状況なのに
      クラッチだけはベルトで強制的に回されクラッチ破損や
      ベルトも摩擦で煙が出るということにもつながります。

      これが焼きつきやクラッチのロック、異音、煙が出たなどの
      症状につながっていきます。

      このような状況の中、クラッチだけ、コンプレッサーだけ交換しても
      早ければその場で再故障、2~3か月で再発なんてことが
      非常に多いんです。

      現在どの工場のリビルトコンプレッサーも、
      コンプレッサー交換時はリキッドタンク・エキスパンションバルブも
      同時交換しないと保証対象外になってしまいますので、
      ご注意が必要です。

  4. あああ より:

    MH21SのH21年型ワゴンR(アイドリングストップ)に乗っています、新車購入で2年が過ぎ9月中旬ころにACスイッチ押すと冷風が出ない、早速メーカにもってもっていくと、ガスが抜けているとのこと、原因がわからないからとガスを入れてもらって様子を見ましょう、今現在は良好なのですが?ガス抜けって2~3年では、ありえばいと言われました。保障期間中になんとかしたいのですが、車詳しくないんでご教授お願いします。


かな にコメントする

その他、この車のココにも注意

このページの先頭へ

イメージ画像
プリズン・ブレイク